【実勢価格】物件売却時に大切な土地価格の話(一物五価)

スポンサーリンク
不動産
らくだ
らくだ

こんにちはー!らくだです!

2016年に不動産投資を始めて6年目

本業はサラリーマンをしております

東京と大阪に計3棟の新築木造アパート所有(管理戸数24戸)

購入から、管理会社とのやりとりなど一通り経験し、現在1棟目の販売戦略を練っている最中

アパート経営に必要な

「買う」「持つ」「売る」「備える」

力を育てるブログ

詳しくはこちら→プロフィール

PV数795→892

売る」時に役立つ知識

実勢価価格(時価)について解説

需要と供給で決まる

  • 実勢価格の意味
  • 調べ方
  • 実勢価格からわかること
  • 実勢価格を知るメリット
こんな人に特にオススメ
  • 物件の売却を検討している
  • 物件を適切な価格で売りたい
  • 物件の評価方法を知りたい

土地の価格の決め方って知ってますか?

価格の決め方が気になったので調べました

関連記事→【公示価格】これで安心!価格の推移も分かる心強い味方について

関連記事→【標準価格】公示価格のサポート役!役割とメリットについて解説

関連記事→【路線価】物件売却時に大切な土地価格の指標

関連記事→【固定資産税評価額】嬉しい?悲しい?大家の複雑な気持ち

土地には5つの価格が存在し1物5価と言われています

その1つが実勢価格(時価)です

今回は実勢価格(時価)に焦点を当てて解説

実勢価格とは

不動産を売買するときの実際の価格

取引が終わると国土交通省にデータが蓄積され閲覧可能

買い手(需要)と売り手(供給)の間で価格が決まる

不動産市場においての売り手と買い手で決める取引価格のこと

決まった値段が設定されていないので時価とも言われる

調べ方

土地総合情報システム」で調べることが出来る

google検索より

クリックし不動産取引価格情報検索へ

国土交通省HPより

調べたい地域をクリックし詳細表示を押す

国土交通省HPより

わかること

過去の取引事例から土地の取引相場が知れる

土地の値付けの判断材料になる

らくだ
らくだ

ここの土地は大体2000万で取引されているな。

土地は2000万で売れそうだ。

実勢価格のメリット

仲介業者が言う土地価格の真偽を判断出来る

土地の売却価格を予想出来るので上物と合わせた価格のシュミレーションが出来る

上物=土地の上に立っている建物のこと

根拠を持って値付け出来る

市場価格からかい離した価格提示しなくなる

仲介業者=不動産の売買契約を成立させる業者のこと

まとめ

記事の要点まとめ
  • 不動産市場で取引価格のこと
  • 「土地総合情報システム」で調べることが出来る
  • 土地の値付けの判断材料になる
  • 土地価格の真偽を判断出来る

全ての売買活動において

取引されている基準価格を知ることは大切

取引されている基準価格を知らないと

  • ぼったくりにあう
  • 安すぎる値段で手放してしまう

という心配がありますよね?

特に不動産においては一生のうちに何度も売買する機会がないので

値段に対する目利きの経験値が圧倒的に足りません

野菜や果物ならバッチリなんだけどね。

基準価格を知らないと不動産仲介業者に市場とかけ離れた価格を提示されても鵜呑みにする可能性があります

ほとんどの仲介業者が適正価格で提示してくれるとは思いますが

中には早く売りたくて安すぎる価格で売却活動をしようとする業者がいないとも言い切れませんよね

需要と供給の一致によって取引された価格を知ることは不動産売却において特に必要

適正価格を知って賢く売ろう

それでは

↓↓↓よろしければ投票(クリック)お願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村 投資ブログ 現物不動産投資へ
にほんブログ村

訪問ありがとうございます
サラリーマン兼不動産オーナー
2016年から不動産投資開始
不動産タイプ新築1棟アパート
管理棟数3棟
2016年東京都内1棟(6戸)
2018年大阪市内2棟(9戸/9戸)

不動産を持ってて苦労したことや、良かった事など体験談を交えながら包み隠さず発信

不動産に興味がある人やこれから収益不動産持とうとしている人の参考になればいいな。

らくだをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました