リーマン大家の生態⑦健康が何よりの資産だと気付く

スポンサーリンク
不動産
解説する内容

リーマン大家の健康事情

こんな人に特にオススメ
  • アパート購入のメリットを知りたい
  • サラリーマン大家の実態を知りたい
  • 生活の変化を知りたい

身体のメンテナンス最近出来てないなぁ…

運動したいけど、仕事が忙しくて出来ない。

特に忙しい時期は仕事優先で身体の事は後回しになりがち。

日頃の不摂生が積み重なって、定期検診で体重の増加に落胆する人も多いですよね。
僕も以前は同じ境遇でした。

激務にかまけて、運動をサボり体重は10キロ増。更に長時間のデスクワークが原因で腰痛持ち。

それでもボロボロの体に鞭打って、仕事に勤しんでいました。不動産投資を始めてからの生活は一変。

定期的に運動し、食習慣を見直して健康生活へ。

時間に余裕が出来た事で、今まで足踏みしていた行動を踏み出せるようになりました。

健康の大切さを改めて学んだ大家の話し。

結論

健康にフルベット。

健康寿命を伸ばそうとする。

らくだ
らくだ

身体の無茶はいつか必ず自分に返ってくる。

健康に無頓着な20代

20代は健康なんて気にせず、深夜残業してでもガムシャラに働いていました。

どんなに疲れていても、次の日には完全回復。(したと思っていた)

早く一人前になりたくて、身体が悲鳴を上げていることに気付かなかった。

異変は30歳を過ぎてから

深夜残業の日常。徹夜だって何度も経験したてした。

そんな働き方をして、迎えた30代。異変は突然やってきました。

ギックリ腰。長年の運動不足と不摂生が祟り、歩くのも困難な腰痛に襲われました。

今までの働き方に疑問を持ち退職

健康を損なって気付いた、悲惨な現状。自分の健康を損なってまで仕事はやるもんじゃない。

随分と遠回りして見つけた答えにたどり着けた時、不動産投資と出会いました。

家賃収入で、生活出来れば今の会社を辞めて、自分の健康に向き合えると思った。

そう思った半年後には投資用アパートを購入。経営が安定したのを見計らって、退職しました。

家賃収入がある生活

転職先の年収は300万。年収800万から500万の年収ダウン。

それでも家賃収入が毎月入金されるので、年収が減っても生活が成り立ちました。

転職したことで拘束時間が劇的に減り、自由に使える時間が増えた。

9時出勤の定時帰り。社畜生活から一転、人間らしい生活が送れるようになりました。

時間に余裕が出来たので、自分の健康にも目を向けるようになった。

健康の素晴らしさを知る

慢性的な腰痛に悩まされていた社畜時代。

原因だった長時間労働から解放され、運動不足解消向けて積極的に活動。

筋力トレーニングとストレッチ、ウォーキングを続け、体重は元通り。

睡眠時間も充分確保出来るようになり、疲れを残さずない生活を心掛けました。

社畜生活は毎朝起きる度にダル重い寝覚めが、嘘のように無くなった。

健康生活で頭が冴える

体重も戻り、腰の調子も快方へ。

規則正しい生活が継続出来るので寝覚めも良くなり、早起きする習慣が身に付いた。

出社時間ギリギリまで寝ても疲れていた身体がこんなにも変わるのかと驚きました。

今では朝活の為に、6時に起床。30分から1時間程度のウォーキングが日課です。

朝活で代謝が上がり、体重も減ったまま維持し、健康的な生活を送れています。

朝から活動することでスッキリした気持ちで出社出来るようになりました。

生きる力が湧いてくる

気持ちも身体も整い、平日でも元気に過ごせる日が増えました。

社畜時代は無限に湧いてくる仕事を無気力にこなすだけだった。

仕事を楽しむ余裕も無く、趣味や人付き合いも億劫になっていた頃とは全く違う世界。

あの頃とは全く違う生活を手に入れた。人間らしい生活が手に入り、不動産に命を救われた。

心身ともに健康になり、生きる力が湧いてきました。

自信を持てる

毎日清々しく過ごせるので、仕事も積極的になりました。

やらされ仕事から、自分で考えて全力で動くようになり、仕事を楽しめるようになりました。

健康になり、色々な事に対して全力で取り組み、結果を残す。失った自信が蘇ってきました。

まとめ

結論

健康にフルベット。

健康寿命を伸ばそうとする。

不動産投資を始めてからは、健康に気を遣うようになりました。

どんなに資産形成しても、健康に過ごせない人生は楽しくない。

仕事が忙しくて忘れがちになりますが、健康な体が一番の資産です。

社畜生活から開放されたことで、当たり前の事に気づけた。

都市部/駅チカ/新築木造アパートのブログを書いています。

2016年に不動産投資を始めて7年目

本業はサラリーマンの兼業大家です。

東京と大阪に計3棟の新築木造アパート所有(管理戸数24戸)

購入から、管理会社とのやりとりなど一通り経験し、アパート経営に必要な

「買う」「持つ」「売る」「備える」

に詳しくなれる記事を書きます。

詳しくはこちら→プロフィール

コメント

タイトルとURLをコピーしました