悲報!あなたの幻想を砕いてしまいかねないアパート経営の真実 ~不動産投資に対する姿勢~

スポンサーリンク
不動産
らくだ
らくだ

こんにちはー!らくだです!

2016年に不動産投資を始めて6年目

本業はサラリーマンをしております

東京と大阪に計3棟の新築木造アパート所有(管理戸数24戸)

購入から、管理会社とのやりとりなど一通り経験し、現在1棟目の販売戦略を練っている最中

アパート経営に必要な

「買う」「持つ」「売る」「備える」

力を育てるブログ

詳しくはこちら→プロフィール

持つ」力を育てる記事

解説する内容

不動産投資は不労所得

であるという

誤解について

結論

不労所得ではない
アパート経営は仕事

こんな人に特にオススメ
  • アパート経営は不労所得
  • アパート経営は手間無し
  • アパート経営はお金が貯まる
前提条件
  • 都市圏
  • 新築木造アパート
  • ローンで購入する場合
  • 管理会社が物件管理を代行

あなたは世間の大家さんについて

どんなイメージを持っていますか?

優しそうな老夫婦が軒下で緑茶をすすり

ほわほわしていている間に自動で家賃が入る

そんなイメージないですか?

こんなイメージ?

大家は楽そうでいいなぁ

そんな声も聞こえてきそうです

今日はそんな平和なイメージを抱いている

あなたの幻想を砕いてまう

かもしれない記事です

不動産投資の魅力

不動産投資をローンで始める場合

銀行の融資を受けるので少し手間だが

買ってからは魅力いっぱい

一般的なメリット

「不動産投資 魅力 メリット」で

検索すると

どのサイトも

不動産投資のメリット
  • 安定的な家賃収入(インカム)
  • 売却益が狙える(キャピタル)

その他にも

  • 生命保険代わり
  • インフレ対策
  • 年金代わり
  • 相続税対策
  • 不労所得
  • 外注化
  • 節税
  • 資産

などなど

魅力のオンパレード

管理会社に業務任せれば手間も

無く毎月家賃入ってきて最強!


とはならないんでよね。。。

不労所得ではない!

管理会社とのやりとりが結構ある

時期によっても変わるし

トラブル頻度でも変わるけど

3棟持っていると

最低月3回は仕事の合間に

管理会社としゃべっている

外注化は出来るが

外注が出来るといっても実務の部分のみ

最終の判断はオーナーに委ねられる

え!?何もしなくていいんじゃないの!?

らくだ
らくだ

そんな訳ない。。。

運用面でのやりとり

空室の他にも

家賃滞納や

ゴミ問題、騒音、失踪、孤独死など

入居者問題と常に隣り合わせ

らくだ
らくだ

人由来のトラブルは常に心配だな

全てオーナーと管理会社の意見をすり合せて

どう対処するかを決定する

こちらが仕事をしていても

容赦なく飛んでくるメールと電話

管理会社も勝手には動けないので

忙しくても管理会社と協議して

最終決定を下すのはオーナーである自分

ということを認識しないといけない

らくだ
らくだ

管理会社の担当者次第で対応はだいぶ変わる。

管理会社が優秀だと本当に楽。

管理会社の対応がいまいちだと

管理会社がストレスの元になる

アパート経営を継続する為には

  • 契約書類の管理
  • 固定資産税振り込み
  • 確定申告書類作成(本当に大変)

こちらが管理しなければならないこともある

らくだ
らくだ

保管しておく書類は多いし

確定申告の時期が近付くと

めちゃくちゃユウウツ

健全な経営には

持っている限りは利益を生み出してくれるが

それに伴い手間は掛かる

任せっぱなしでも経営は出来なくはないけど

不利益を被り

資産がどんどん減る

らくだ
らくだ

ゴミ問題は空室の原因になることもある

管理会社は多数の管理物件を持っているので

何かあってもこっちから声かけないと

積極的に動かない

これはおかしくないのか?

という疑問を持つ事が大事

自分で学ぶ姿勢がないと

健全な経営は出来ない

まとめ

結論

不労所得ではない
アパート経営は仕事

要点まとめ
  • 半不労所得
  • 資産管理力が必要
  • 問題の数だけやりとり
  • 経営者であるという自覚
  • 任せっぱなしは絶対ダメ!
  • 健全な経営には自分で勉強

買うまで大変だけど

持つのも大変

売るときはもっと大変

アパート経営は不労所得ではなく

立派な仕事という認識で臨

軒下でお茶をすすっている暇は無いです

らくだ
らくだ

それは知ってる

家賃収入は

リスクと労働の対価

それでは

↓↓↓よろしければ投票(クリック)お願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村 投資ブログ 現物不動産投資へ
にほんブログ村

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました